先日定額給付金が入金されていた。
思っていたよりも早かったしまあありがたいことではあるが、うちではちゃんと消費に還元しようということで早速電化製品等を購入した。
これまで欲しかったが何となく今あるものでもいいかと思っていた「掃除機」。
春の後に部屋を大掃除し、且つ長男の勉強部屋を作るために物置として使っていた洋室をこれまた大掃除して、何となく定期でちゃんと掃除する癖がついてしまい、掃除機もスティックが良いなと思って定額給付金でダイソンを購入してみた。
知っている人は知っているだろうが、カーペットや布団をダイソンで吸うと「謎の粉」というものがわんさか取れる。
色々と見聞きはしていたものの、やってみて実際に取れるとなかなか気持ち悪い(笑)
しかしこういうのが存在する中で寝たりしているのかと思うとこれまた週に1度は吸うべきという考えに至り、定期的にダイソンをかけるようになった。
ちなみにこの「謎の粉」の正体、知らない方は調べてみてほしい。
やはり気持ち悪い(笑)
さて、写真は毎度のハーバリウム。
幸か不幸かすぐにこういったことにはハマる質なので、色々とボトルや花材を集めてトライしている。
今回の花材は手軽にセリアで入手したものだが、別途自分でドライフラワー用のシリカゲルを購入し、庭の花や野草などでドライフラワー作りにも挑戦している。
資格の勉強もしないといけないし、かと言って趣味も捨てがたいし、ほんと一日あと8時間くらいあればなぁとか思う。
0コメント